今回は アービトラージ案件の検証です。
今回も一緒に勉強していくにゃん。
ポンジスキームの可能性はあるのか?
AMLアービトラージとは?
AMLアービトラージ 会社概要
運営会社:Ascendancy Management Limited
責任者:Jusuf Kalla
アフィリエイターの記事に登記内容が記載されていましたので、そちらを参照させてもらいました。➡https://is.gd/U9TUZq
所在地は、 深圳市罗湖区南湖街道嘉北社区建设路2016号南方证券大厦B栋23层2301D
「深圳市赢利保管理有限公司」という会社名で、設立は2020年04月21日になっています。
上に貼った監督管理局の証明書の住所は移転前のもので
設立から半年余りの 2020年11月6日に、今の所在地に変更されています。
現在の所在地なんですが、2010年に設立されている「深圳市瑞荣莱科技有限公司」という会社が全く同じ住所で登記されています。
実態があるのかも怪しいですし、短い期間で所在地変更をしているのも気になります。
設立時期をみても、このAMLアービトラージのために設立したことが推察されますので
会社としての信頼性は、限りなく低いです。
AMLアービトラージとは?
でわ、AMLアービトラージが どんな案件なのかを見ていきます。
AMLアービトラージは、世界初のスマートコントラクトとDappを採用することにより、高い透明性を確保。
アービトラージによって出た利益を、出資者に分配する案件です。
AML社では、世界でも取引量が多いことで知られる「Binance(バイナンス)」取引所を利用してアービトラージを行っています。
Decentralized Applications:分散型アプリケーションの略称
非中央集権型アプリケーションであるDappは、管理者がおらず、ブロックチェーン技術でネットワークに分散して管理しています。そのため、「管理者によって個人情報や資産が流出するリスク」がありません。
出金できなくなる可能性は全然あるよね
・USDT
・イーサリアム
・BinanceCoin
AMLアービトラージ 報酬について
- 運用最少額 $1100(ブロンズ+手数料10%)
- 送金料 約$10分のETH(イーサリアム)
- デイリーボーナス
- 直接スポンサーボーナス
- ペアリングボーナス
- マッチングダウンライン
- マッチングアップライン
- ディストリビューターボーナス
詳しく知りたい方はこちら参照ください ➡ AMLボーナスプラン
AMLアービトラージはMLM
AMLボーナスプランのリンクを見ていただくとわかるように
AMLアービトラージには、紹介報酬が設定されており、契約者を獲得すればするほど 報酬が上がっていくため
アフィリエイターのサイトが充満してます。
それらのサイトの情報を鵜呑みにしないようご注意ください。
AMLアービトラージは、元本保証?
AMLアービトラージは、なんと「元本保証」を謳っています。
これはアウト!だにゃん
それどころか、出資法に引っかかる違法行為となります。
投資話でよく出てくる魅惑ワード「元本保証」ですが、
このワードが出てきた時点で怪しいと思うようにしてください。
AMLアービトラージ 「神田清人」について
AML社の日本カントリーマネジャーである「神田清人」という人物について調べてみました。
神田清人は、過去にビットライフ(BIT LIFE)という投資詐欺において
説明会やセミナーに現れ、勧誘を行っていた人物ということがわかりました。
ビットライフは多額の資金を集めた後、飛んでしまいましたね。
この案件に限った話ではありませんが、詐欺案件の黒幕が同じ人物であることは、よくあることです。
AMLアービトラージも ビットライフの二の舞になるのでは?と思わずにはいられません。
AMLアービトラージ 出金について
現在は問題なく出金できているようです。
SNSを見ていると、申請から着金までも1分足らずだったとの報告もあり
着金までは早くても数日かかるのが当たり前の中、非常に優秀ですね。
AMLアービトラージ まとめ
AMLアービトラージは、スマートコントラクトとDappを採用することによる 高い透明性と安全性を謳っていますが
結局 お金の流れは 他の飛んだアービトラージ案件と同じなんですね。
スマートコントラクトやらDappの素晴らしさをいくらアピールされたところで、安心要素にはなりません。
また AMLアービトラージは、こちらで バイナンスで取引されるアービトラージ取引をライブ配信しているのですが
11秒間で 1.189668%(約11ドル)プラスになったと言っています。
ちょっと計算してみると
24時間(86400秒)÷11秒=7854.54回
7855回 x 11ドル =86405ドル/1日
2,592,150ドル/月
ということで、一か月あたり 約2億8500万の利益になります。
投資金額がどれくらい集まっているのかはわかりませんが、100万円を5000人投資しただけでも50億円です。
月利12~20%と謳っているので、月利だけでも6億円~10億円が必要になります。
これでは出資金から費用を捻出するしかなく、ポンジスキームとしか思えません。
これを複数のコンピューターで行うので、何倍にもなるという説明もありましたが、実際のところはわかりません。
私は下記理由から、AMLアービトラージに投資することはやめた方が良いと思います。
- 出金停止の可能性が普通にあること
- 元本保証を謳っていること
- MLM形式であること
- 運営元の人物が怪しいこと
MLM形式の高利回り案件で、飛ばなかったもの… 私が知る限りありません。
私は、PGA・JENCO・ジュビリーエースと同じ黒幕なんじゃないかと疑っています。
投資する方・している方は、あまり欲を出さず、飛ぶ前に出金することをお勧めします。