ソーシャルレンディング

ソーシャルレンディングは危ない?投資して大丈夫?

めい
こんにちは、めいです♪
今回は、ソーシャルレンディングについて
私の見解をお伝えできればと思います。
シャム
こんにちは、シャムです♪
読者様から質問いただいたにゃん。
同じ稼ぐでも、大きくわけて「投資」と「副業」があります。
どちらにもメリットデメリットがありますが
現実問題として、定職についていて 本業が結構忙しい人(時間が無い人)は
やっぱり「投資」じゃないと難しいですし(現状を変えたい!といった気持ちがある場合を除く)
今、手元にまとまった運用資金がない人は
投資だと利益があまり望めないので、副業等で稼ぐ力を身につけるのが先ですね。
今回は、時間的余裕はないけど、ある程度まとまった資金があるので
良い投資先ないかなぁと思っている方に向けた記事となります。
鉄板の投資先は、どうしてもローリスク・ローリターンになりがち。
FXや暗号資産は、大きく稼げる可能性がある分
資産を一気に失う可能性も高く、リスクが高過ぎる。
詐欺かも?なんて心配せずにできる ハイリターンを狙える投資に「株」がありますが
イチから勉強する時間もないし、稼げるようになる自信もない。
ポンジスキームが疑わるような案件にお金を預けて
破綻する前に利確して手を引くというのも ひとつの方法ではありますが
引き際を間違えれば、お金は一銭も戻ってきません。
いつ出金できなくなるのかと怯えながら生活するのって、精神衛生上よろしくないと思います。
そんな時に、「ソーシャルレンディング」で 年利10%ほど稼げてるからおススメ!というブログを読んだら、ちょっと興味が湧きませんか?
実は 私もだいぶ前に、鵜呑みにして
口座開設までしてしまったことがあります。
お金がなかったので、結局 投資はしなかったんですが
本当にリテラシー低かったなと思います。
今回は そんな「ソーシャルレンディング」について書いてみたいと思います♪

ソーシャルレンディングとは?

ソーシャルレンディングとは、お金を借りたい会社(借り手)とお金を運用して増やしたい人(貸し手)をマッチングするサービスです。

ソーシャルレンディング
https://fintenna.jp/3278/

プラットフォームは、”クラウドバンク”や ”OwnersBook”といった ソーシャルレンディング事業者です。

私達投資家は、ソーシャルレンディング会社経由で
お金を借りたい企業に お金を貸し、利息をつけて返してもらいます。

募集している企業の情報や利回りをみて、
「この企業にだったら貸しても良い」というものを選んで投資することができます。

ソーシャルレンディングのメリット

なんといっても「配当利回りが高い」という点です。

運用期間や利回りは ファンドによって異なりますが、平均利回りは 約8%。
投資信託等でポートフォリオを組んでも 年利5%程度ということを考えると、非常に高い水準です。

しかも、ファンドを選んだら 後はほったらかしで良いので
仮にこれが安全なものであれば、非常においしい投資先と言えます。

加えて、貸し倒れ率は1.5%程度と低いです。

 

シャム
これを見ると、投資したくなる気持ちもわかるにゃん
めい
だよね。
私も「めっちゃ良いじゃん!」って思って口座開設しました。
じゃあ、少しはリテラシーを養った今の私が
どうして「ちょっと待った!」と思うようになったか…を説明していきます。

ソーシャルレンディングのデメリット

なぜ銀行から融資を受けないのか?

冷静に考えてみてほしいのですが、普通、企業は銀行にお金を借りますよね。
ましてや超低金利のこの時代、ソーシャルレンディングを介して高金利で借りるより
銀行で借りた方がずっとお得なわけです。

それを わざわざ公募する理由は?

「銀行から融資を受けられないから」=「銀行が貸し倒れのリスクが高いと判断した企業」

ということですよね?

銀行はあらゆる面から審査をして、融資するしないを決めているわけです。
その銀行が融資しないと判断した企業に融資するって、普通にリスク高くないですか?

実は不祥事が多い

ソーシャルレンディングでは、募集時の説明と異なる目的に資金が利用されるなどといった
不正流用がたびたび問題になってます。

maneo事件

大手ソーシャルレンディング会社 maneoは、行政処分を受けています。

ソーシャルレンディング
http://kantou.mof.go.jp/kinyuu/pagekthp032000761.html

概要を簡単にまとめると

maneoマーケット社は 水力発電事業や太陽光発電事業を融資目的として
最大14%という高金利で 約130億円もの資金を投資家から集めたのですが
集めた資金を 異なる目的で使っていたことが発覚。

10億円以上の資金が流用されていました。

みんなのクレジット事件

大手ソーシャルレンディング会社 みんなのクレジットも、金融庁から行政処分を受けてます。

ソーシャルレンディング
http://kantou.mof.go.jp/kinyuu/pagekthp032000621.html

内容は
「貸付が親会社グループに集中している」
「投資家への返済を他ファンドの資金から充当している」
「担保内容が不明瞭」など

さらに、2017年8月には 東京都産業労働局より行政処分を受けます。

概要を簡単にまとめると

個人投資家から1年足らずの間に40億円を越える資金を集め
その資金を、約10億円は投資家への償還に使い、残りの30億円は親会社グループに融資。
投資金の多くが 代表取締役 白石氏の個人的な借入の返済に使われていた。

2017年9月には、投資家がみんなのクレジットに訴訟を起こしています。

SBIソーシャルレンディング事件

こちらはまだ詳細までわかってませんが
SBI傘下の金融仲介会社SBIソーシャルレンディング(東京)が
投資家から出資を募ったファンドで 投資勧誘の際に金融商品取引法に違反した恐れがある とニュースになっています。

👇こちらの記事が 比較的詳しいです

第三者委員会設置のSBIソーシャルレンディング、貸付先に重大な懸案事項が生じている可能性

大手でも これだけの不祥事が発覚しているんです。

出資したお金が一体何に使われているのか わかったもんじゃない…

ソーシャルレンディング まとめ

いかがだったでしょうか?

これらのリスクをふまえた上で、それでもほったらかしで高利回りだから良し!
とするのであれば、それはそれでオッケーだと思います。

リスクを理解したうえで投資するのと
安全に資産が増やせると思ってやっているのとでは、全然違いますから。

ちなみに ソーシャルレンディングのアフィリエイト報酬は
無料口座開設までで 1,000円~8,000円です。

アフィリエイター達も悪気はないのかもしれませんが
手放しでおススメしているのは、心から良いと思っているのか?
アフィリエイト報酬目的なのか?はわかりませんので、あまり鵜呑みにせず
しっかり自分で調べてから決めてくださいね。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 


めい
私が現在 自信をもっておすすめできる商材は
こちらから確認いただけます

おすすめの商材はこちら

本当に稼げるものを厳選しているため、数は少ないですが
希少な優良案件を 日々探してます。

シャム
みつけ次第、随時UPしていくにゃん♪

 

メッセージはこちらから