今回は 「BRILLIA(ブリリア)」というシステムを検証します。
毎週20万円ずっと稼げるらしいにゃん。
「BRILLIA(ブリリア)」は、本当に稼げるのでしょうか?
どういった特徴で、どんなビジネスモデルなのか 実際に登録して考察してみました。
松井祐希の「BRILLIA(ブリリア)」とは?
BRILLIA(ブリリア)は、ヘッジファンドのトレード手法をボタン1つで完全再現したシステム。
これにより、どれだけ知識がない初心者でも 毎週20万円がずっと稼ぐことができます。
BLIRRIAが生まれて今年で3年目。
これまで378名全員が、毎週20万円を稼いでます。
カンタンな設定で毎週20万円
ほったらかしで毎週20万円
初めての方でも毎週20万円
どういうこと?
検証のために登録してみよう!
登録してみます
メールアドレスを入力して登録したところ、さっそくメールが届きました。
動画のリンクが貼ってあったので、視聴してみます。
この動画で得られた新しい情報は無いに等しいです。
そして、なんと5日間にわたって動画を見なければいけないみたいです(泣)
どんなシステムで、本当に稼げるのか。
料金はいくらなのか。
動画を視聴したら 記事を更新しますね。
4/8追記
毎日、朝晩と動画を視聴してますが、大した情報は出てきません。
最初の方の動画は、稼げている証拠として 記帳した通帳をひたすら見せるだけという…
振込人名義を自由に変えられる以上、何の証拠にもならないのですが。
今日の夜の動画で、ようやく核心部分について説明がありました。
まず、今回の投資はFXでした。
で、なぜ稼げるのかというと「フラッシュボーイ」と同じように
後出しじゃんけんが可能だから。
顧客がどのような注文をしているのかを知っている為替取引仲介業者と同じように
松井祐希はヘッジファンドに在籍していたキャリアから
こうした情報を業者から直接もらえる立場にいるらしいです。
動画内では専門用語を多用し、それっぽく話してますが
さすがに怪しさしかありません。
とても信用できる内容ではないですが、100っ歩譲って本当だったとしましょう。
それを他人に提供する人いる???
1人でやって、1人で荒稼ぎしてれば良いのでは?
稼げないから 人に売って、利益を出そうとしてるんですよね???
4/11追記
ようやく料金がわかったので追記します。
返金保証を謳ってますが、特商法に基づく表記には
と記載されており、こちらが優先されます。
コミュニティへの参加費用として 料金を設定している案件って結構あるんですが
運営側の責任逃れ目的の場合が多いので、注意してください。
今回で言えば、「稼げない!返金しろ!」と言ったところで
「お支払いいただいた料金は システム代金ではなく、あくまでもコミュニティ参加料のため 返金には応じかねます。」
と言われるのがオチです。
合同会社RE-Born「BRILLIA(ブリリア)」 会社概要
特商法に基づく表記を確認しておきます。
特定商取引法に基づく表記
販売会社 合同会社RE-Born
販売責任者 松井祐希
メールアドレス support@brillia-info.com
所在地 神奈川県川崎市川崎区本町1-3-18
合同会社RE-Born は、2019年08月21日に登記されています。
BLIRRIAが生まれて今年で3年目とのことでしたが、会社設立からは2年も経ってないですね。
会社設立前からBLIRRIAの募集はしていたってことなんでしょうか。
法人登記には
神奈川県川崎市川崎区本町1丁目3番18号スターライトヒルズ401号室
このように しっかり部屋番号まであるのですが
特商法に基づく表記には明記されていません。
何かやましいことでもあるんですかね?
電話番号もないですし、トラブった時 連絡取るの大変そう💦ですね。
合同会社RE-Born 松井祐希の「BRILLIA(ブリリア)」まとめ
引き続き動画は視聴しますが、プロダクトローンチの手法をとっている時点で
優良案件である可能性は限りなく低いです。
ほったらかしで 毎週20万円を謳ってる時点で、普通にあり得ませんしね。
月収80万円ですよ?
そんなシステムが3年前から存在していたら、とっくにバズってます
「BRILLIA(ブリリア)」は、下記理由からお勧めしません。
- プロダクトローンチの手法をとっている
- 毎週20万円という高利益を謳っている
- 特商法に基づく表記に電話番号と部屋番号がない
- 稼げている実績や口コミがない
どんどん大切なお金を失うことになります。
最後までお読みいただきありがとうございました!